----------------------------------------------------------------
          第58回 SEA-SPIN Meeting (Mar 19 Thu, 2009)

         プロダクトの品質とプロセスの品質

                       参  加  募  集

                            主催

                  SEA プロセス分科会(SEA-SPIN)
------------------------------------------------------------------

 再開第2回目のSEA-SPIN ミーティングのご案内です.

  今回は、ソフトウェア・プロセスの品質について、それをどのように
 (定性的あるいは定量的に)把握したらよいかというテーマを取り上げ
 ます.

  Christiane Floyd 女史が1988年に発表したエッセイ[*] の中で提起し
 た「品質」に関する2つの視点(プロダクト指向とプロセス指向)の
 問題は,今日でもまだ解決されていないように思われます.

 (1) プロダクト指向の視点
  − 品質とは,プロダクトの機能と深く関係した概念である,
  − 品質特性とは,プログラムの信頼性や効率性をいう.それらは.
    プログラムに変更が加えられれば変わってしまう.
  − 品質は,テスティングや検証によって確定される.
  − 品質は,プログラムからユーザを眺めるかたちで定義される.
    たとえば: ユーザ・フレンドリか? 受け入れ可能性は?

 (2) プロセス指向の視点
  − 品質はソフトウェアの利用プロセスと深く関係した概念である.
  − 品質特性とは,プログラム利用の信頼性や効率性をいう.それ
    らは.仕事のやり方や状況が変われば変わってしまう.
  − 品質は,プログラムの試用や評価,補強によって確定される.
  − 品質は,ユーザからプログラムを眺めるかたちで定義される.
    たとえば: 仕事との関連は?「仕事に滴ししているか?
    機能は十分か?

 今回のフォーラムでは,事前に和歌山で行われる信頼性ワークショップ
 での討論報告を踏まえて,この難しい課題に取り組んでみたいと考えて
 います.

 [*] Christiane Floyd,
   “A Paradigm Change in Software Engineering”,
    ACM-SIGSOFT Software Engineering Notes, Vol.13, No.2
       http://portal.acm.org/citation.cfm?id=43846.43851&coll=Portal&dl=GUIDE&CFID=19617677&CFTOKEN=98206094

  ふるってご参加ください.
 
  なお,月例会再開を記念して,過去の SEAMAIL に掲載された SPIN 関連の
 ドキュメントや ML アーカイブを2冊(約400ページ)にまとめました.
 Forum 参加者には無料で配布します.

--------------------------------------------------------------------

               *****************開催要領*****************

  1. 日  時:  2009年 3月 19日(木) 14:00 〜 16:30

  2. 会  場:  新宿歴史博物館 2階講堂
                   (地下鉄 丸の内線・四谷3丁目駅から徒歩7分)
       http://www.regasu-shinjuku.or.jp/shinjuku-rekihaku.html

  3. プログラム(予定)

       13:30 - 14:00 受付

       14:00 - 15:00 Kick-off Presentation
          「プロセスの品質をどうとらえたらよいか?」
                               岸田 孝一(SRA−KTL)

      15:00 - 15:15 休憩

       15:15 - 16:30 討論
            「プロセス品質をめぐって」
                         司会:      岸田孝一(SRA-KTL)
                         ディスカッサント:SEA-SPIN 世話人有志

  4. 参加費用:
         SEA正会員:1,000円、SEA賛助会員:2,000円、一般:3,000円

  5. 定    員:先着40名
           (申込多数の場合は,SEA正会員を最優先し,以下,SEA賛助会員,
         SEA-SPINメンバ,一般参加の順での先着順となります。)

  6. 申込方法:下記申込用紙に必要事項を御記入の上、
      SPIN 世話人まで E-Mail(spin-entry@sea.or.jp) [JISテキストのみ]
      でお申込みください。[HTML付きメールや添付メールは不可]
      出席の際には,申し込みメールを印刷してお持ちになり、会場受付に
      示して下さい.

         *** お申込みは1人ずつお送り下さい。 ***

      なお,参加費は当日会場受付にて現金でお支払いください
        (領収書を差し上げます).
      申込受付後のキャンセルは原則としてお断りします.

  申込み宛先(spin-entry): spin-entry@sea.or.jp
             (Fax,郵送ではお申込頂けません)

   **** この申込み票をメール本文に貼り付けて記入してください。****
 .....................................................................

      -- SEA-SPIN Meeting  参加申込用紙 --  2009-03-19

		『プロダクトの品質とプロセスの品質』

   氏名 (ふりがな):__________ (____________________)
   会社名: _________________________________________________________
   部門・役職: _____________________________________________________
   住所: (〒     -      ) __________________________________________
   Tel: ______________
   Fax: ______________
   E-Mail:  ____________________________
   種別 (該当欄にチェック): □SEA正会員  (No.         )←会員番号を記入
                            □SEA賛助会員(No.         )←又は社名を記入
                            □SPIN ML メンバー (参加費は一般と同じ)
                            □一般
   参加費:___円

       **** 郵便番号だけでなく住所も都道府県から記入してください。****
    *注:賛助会員企業一覧:http://www.sea.jp/sanjo.txt

   受付済みの連絡はしません。お断りする場合には,メールにてご連絡いたします。
 .....................................................................

 なお,今後の例会は次のように予定しています

 第60回 4月10日(金)夜 @ 日立SAS 品川本社 Hall-D
           今またプロセスについて考える
             − プロセスとは何か?
       − 実際にどう適用されているか?
       − 適用が進んでいないように見えるのはなぜか?
       − 新しいアプローチは考えられないか?
           コーディネータ: 新谷勝利(IPA-SEC)
 ....................................................................

         SEA-SPIN例会予定: http://www.sea.jp/SPIN/meeting.html
============================================================================

[ SEA 会議室/会場案内 ]


月例会及びフォーラムなどの報告と発表資料

SEA-SPINへの質問、コメント、提言、参加希望などは次の宛先にお送り下さい。

spin-request@sea.or.jp

SEA-SPIN月例会開催予定

SEA-SPIN Page に行く。 || SEA Home Page に行く。


更新日: Tue Mar 3 20:07:00 JST 2009