----------------------------------------------------------------
第54回 SEA-SPIN Meeting (March 16, Wednesday, 2005)
テーマ: SEPG 2005報告
参 加 募 集
主催
SEA プロセス分科会(SEA-SPIN)
-----------------------------------------------------------------
今回の SPIN Meeting では,3月7〜10日にシアトルで開催されるSEPG
2005からの報告です。発表者は、以下のセッションに参加する予定にして
いますので、これらを中心に報告がなされます。
- Making Process Improvement Work, Neil Potter, The Process Group
- Reflection on Process Improvement, John Vu, The Boeing Company
- MicrosoftProduct Development Group Pilot Results, Carol Grojean,
Microsoft
- Improving Morale Using PSP, Rob Schoedel, Microsoft
- A TSP-Based Project Estimation, Carlos Montes de Oca, CIMAT
- Accelerating CMMI Implementation with PSP and TSP in a Small
Organization, Karina Cedillo, Quarksoft, et al.
- ROI from Organization Innovation and Deployment and CMMI and
Continuous Workforce Innovation, Ron Radice, Software Transition,
et al.
- Realization of Organizational Benefits by Adopting PSP/TSP,
Sharmistha Choudhury, Tata Consultancy Services
- The Effort/Outcome Model for In-process Metrics, Stephen Kan,
Diane Malove, IBM
- CMMI's Top Ten Interpretation Issues, Mary Beth Chrissis, Sandy
Schrum, Mike Konrad, SEI
- Effective Change Leaders: What Are They Like?, Rita Hadden,
Datatel, Inc.
- Using P-CMM for Managing IT for Business Value, Martin Curley,
et al., Intel
- Delivering a CMMI Compliant Project Plan in 30 minutes, Kevin
Schaaf, Booz Allen Hamilton
- TSP/PSP Workshop
-----------------------------------------------------------------------
*****************開催要領*****************
1. 日 時: 2005年 3月 16日(水) 13:00 〜 17:00
2. 会 場: (株)日立システムアンドサービス本社
20F コンファレンスホールD
〒108-8250
東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル
(JR品川駅コンコース港南口駅ビル内、新幹線改札の隣り)
品川駅の駅ビル内ですので、駅を出ないように注意ください。
改札を出て、港南口に向かい、右側に新幹線の改札を通り過ぎ、
次のビルが入り口です。
エレベータで直接20階にお越し下さい。
20階のエレベータホールを左手に行き、一番奥の右側の部屋です。
3. プログラム:コーディネータ 新谷勝利
13:00 - 13:30 受付及びネットワーキング
13:30 - 14:10 SEPG報告(質疑応答は随時)(新谷勝利)
14:40 - 15:00 休憩
15:00 - 16:45 SEPG報告(続き)
16:45 - 17:00 クロージング(次回予告、及び後片付け等)
4. 参加費用:
SEA正会員:1,000円、SEA賛助会員:2,000円、一般:3,000円
5. 定 員:先着30名 (月初からspin-entry宛てメールにて受付開始)
(申込多数の場合は,SEA正会員を最優先し,以下,SEA賛助会員,
SEA-SPINメンバ、一般参加の順での先着順となります。)
6. 申込方法:下記申込用紙に必要事項を御記入の上、
SPIN 世話人まで E-Mail(spin-entry@sea.or.jp) [JISテキストのみ]
でお申込みください。[HTML付きメールや添付メールは不可]
出席の際には,申し込みメールを印刷してお持ちになり、会場受付に
示して下さい.
定員超過でお申込をお断りする場合には,メールにてご連絡いたします。
*** お申込みは1人ずつお送り下さい。 ***
なお,参加費は当日会場受付にて現金でお支払いください
(領収書を差し上げます).
申込受付後のキャンセルは原則としてお断りします.
申込み宛先(spin-entry): spin-entry@sea.or.jp
(Fax,郵送ではお申込頂けません)
.....................................................................
-- SEA-SPIN Meeting 参加申込用紙-- 2005-3-16
「 SEPG 2005報告」
氏名 (ふりがな): ( )
会社名:
部門・役職:
住所: (〒 - )
Tel:
Fax:
E-Mail:
種別 (該当欄にチェック): □SEA正会員 (No. )←会員番号を記入
□SEA賛助会員(No. )←又は社名を記入
□SPIN ML メンバー
□一般
参加費:___円 (SEA正会員:1,000円,SEA賛助会員:2,000円,他:3,000円)
**** 郵便番号だけでなく住所も記入してください。 ****
SEA-SPIN例会予定: http://www.sea.jp/SPIN/meeting.html
**** 3月1日から spin-entry@sea.or.jp 宛てメールにて受付けます。
============================================================================
SEA-SPINへの質問、コメント、提言、参加希望などは次の宛先にお送り下さい。
spin-request@sea.or.jp
SEA-SPIN Page に行く。 || SEA Home Page に行く。