-----------------------------------------------------------------------
SEA Forum February
ソフトウェア品質保証再考
主催: ソフトウェア技術者協会(SEA)
http://www.sea.jp/
-----------------------------------------------------------------------
2月の SEA Forum は,昨年暮れに討論したテーマ「ソフトウェアの品質保証」
をもう一度取り上げます.
前回の Forum では,品質保証問題をめぐって,さまざまな視点からの討論を試
みたのですが,議論が発散したまやや消化不良なかたちで終わってしまいました.
ソフトウェアの品質保証活動は,大きく分けて,品質を作り込む上流(設計プロ
セス)での活動と,品質を確認する下流(テストプロセス)での活動にに分けられ
ます.今回の Forum では,前者すなわち品質作り込みのプロセスにフォーカス
しようと考えています。
上流プロセスにおける品質保証活動が不十分で,要求品質や設計品質が低いと,
下流プロセスで次々に問題が発生し,プロジェクトが深刻なトラブルに陥る経
験は皆さんも十分にお持ちだと思います.
上流プロセスにおいて多くの人が重要視し実施してはいても,なかなか効果が
上がっていない方法に「デザインレビュー」があります.それではなぜ,デザ
インレビューが効果的に行われないのでしょうか.それは,組織のコンセプト
の問題でしょうか,マネジメントの問題でしょうか,技法の問題でしょうか,
それとも人的資源の問題でしょうか.
今回の Forum では,「レビュープロセスの改善」についての Case Study 報
告をもとに,上流(設計)プロセスの品質保証活動におけるさまざまな課題や解
決方法を討論したいと考えています.
みなさんの積極的な参加期待します.
***************** 開 催 要 領 *****************
1.日時:2007年 2月 23日(金) 18:20〜20:45
2.プログラム
18:00 〜 18:20 受付
18:20 〜 18:30 オープニング
奈良 隆正(NARA コンサルティング)
18:30 〜 19:30 ソフトウェア品質保証の事例:特に上流工程における施策」
古藤 研一(日立製作所)
19:00 〜 19:45 (休憩)
19:45 〜 20:45 討論
司会:奈良 隆正(NARA コンサルティング)
3.会場: 全国情報サービス産業厚生年金基金(JJK)会館 7F 会議室
(東京都中央区築地4-1-14)
http://www.jjk.or.jp/info/guidemap.html
4.定員: 50名 (申込み順,定員になり次第,受付を締め切ります)
5.参加費:SEA 正会員 2,000円,SEA 賛助会員 3,000円,一般 5,000円
---------------------------------------------------------------------
SEA Forum February (2/23 @ JJK会館) 参加申込み
氏名:__________________ ふりがな(______________________)
所属:___________________________________________________
住所:___________________________________________________
電話・FAX:________________ / ________________________
E-mail: _____________________________
種別(いずれかにチェック・記入):
□ SEA会員(No: _________)
□ SEA賛助会員 (会社名: _______________________________)
□ 一般
この Forum をどのようにして知りましたか?
□ SEA からの案内で
□ SEA の Web Page (http://www.sea.jp) を見て
□ IPA-SEC からの案内で
□ ML(メーリングリスト)で (ML 名:_________________________)
□ その他(知人からの紹介 etc):___________________________
*注:賛助会員企業一覧:http://www.sea.jp/sanjo.txt
このフォーラムであなたが議論したいことは?
_______________________________________________________________
_______________________________________________________________
_______________________________________________________________
これからの SEA Forum でとりあげてほしいテーマは?
_______________________________________________________________
_______________________________________________________________
_______________________________________________________________
-----------( Mail to: sea @ sea.or.jp テキストメールに限る )---------
==========================================================================
SEA Home Page (www.sea.jp) に行く。