----------------------------------------------------------
SEA九州支部 特別セミナー 熊本開催版
セーフウェア - システム安全とコンピュータ
主催: ソフトウェア技術者協会 九州支部
くまもと技術革新・融合研究会(RIST)
共催: 熊本県産業技術センター
熊本県工業技術振興協会
参加者募集
-----------------------------------------------------------
様々な事故やトラブルが報道されたこともあり,近年,改めて
「安全」や「安心」に注目が集まっています.そのような中で,
皆さまご存知の松原友夫さんを監修者かつ翻訳者の一人として
MITのNancy Leveson教授の名著SAFEWAREが翻訳され,現在
書店で販売されています.
書籍情報詳細:
セーフウェア - 安全・安心なシステムとソフトウェアを目指して
ISBN-10: 479811684X ISBN-13: 978-4798116846
そこで今年最初の特別セミナーでは松原さんを九州にお迎えし,
翻訳で苦労された話を交えながら,「セーフウェア - システム
安全とコンピュータ」をテーマに原著者レブソン教授が私たちに
伝えようとしたメッセージについてお聞きしたいと思います.
松原さんのご講演の後には,オープン・ディスカッションの
時間も設けました.参加者の皆さんを交えた議論を通じて,
さらに理解や考察を深められるのではないかと考えています.
なお,当日会場にて「セーフウェア」を定価から3割引の
4,116円で販売することができます.
購入を希望される方は,参加申込み時に「購入を希望する」に
マークした上で,当日会場にピッタリの代金(4,116円)を
ご持参ください.受付時に書籍と引き換えます.
(釣銭不要として受付の効率化にご協力ください)
書籍搬入の都合上,申し込みの締切は5月25日(火)とします.
多くのみなさんの積極的なご参加をお待ちしています.
***************** 開 催 要 領 *****************
1.日時:2010年6月3日(木)
2.プログラム
15:45 - 16:00 受付
16:00 - 17:00 セーフウェア - システム安全とコンピュータ
〜 安全・安心なシステムとソフトウェアを目指して 〜
松原コンサルティング 松原 友夫
17:00 - 18:00 オープンディスカッション
18:30- 交流会
3.会場: KKRホテル熊本 1階 天草(熊本市千葉城町3-31)
http://www.kkr-hotel-kumamoto.com/banquet/hall/amakusa.html
4.定員: 40名
(申込み順,定員になり次第,受付を締 め切ります)
5.参加費: 講演会は無料です。
交流会は実費をご負担お願いします。
6.問合せ・申込み:
熊本県産業技術センター ものづくり室 道野 隆二
〒862-0901 熊本県熊本市東町3-11-38
電話 : 096-368-2101 FAX : 096-365-5704
E-mail : lecture-20100603 @ kmt-iri.go.jp
※参加申込みは、平成22年 5月25日(火)までに以下の内容を
メールにて送信してください。
■□■---------------------------------------------■□■
セーフウェア
〜安全・安心なシステムとソフトウェアを目指して〜
平成22年 6月 3日(木)
組織名:
氏 名:
電 話:
メールアドレス:
講演会: 参加・不参加
(不必要な方を削除して下さい。)
懇親会: 参加・不参加
(不必要な方を削除して下さい。)
書籍「セーフウェア」
購入希望する・購入希望しない
(不必要な方を削除して下さい。)
※電子メールアドレスは、熊本県産業技術センターからの
お知らせ メールサービスに登録しますので、
不要な場合は記載しなくて結構です。
■□■---------------------------------------------■□■